とんこつ、鶏ガラスープなどは一切使いません。では何でうまみを出すの? といえば、野菜×野菜の掛け算。あっさりした印象のある身近な野菜で、なんでこんなに強いうまみが出せるのか?
材料を知って、自分で作ってなお不思議に思ってしまう、魔法のレシピをお楽しみください。
冷凍保存OK! 鍋スープなどのアレンジもおすすめ
今、ヴィーガンやベジタリアンとも異なる、新しい菜食スタイル「プラントベース」が世界中でとても注目されています。
その背景は、SDGsにつながる「サスティナブル」への流れがあります。
「プラントベース」とは、「植物由来(Plant-Based)」を意味するもので、肉やミルクなどの動物性食品を「植物性のものに積極的に置き換えようとするライフスタイル」。
ヘルシーで環境にやさしいと、欧米を中心に急速に広がっています。
大手外食チェーンや、食品メーカーでも数多くのメニューが提供されていますが、おうちではどうやって取り入れたらいいの? の答えが、「プラントベースクッキング prodeced by ゆるベジ」のレッスンに詰まっています。
「オンラインだと、お手本の味もわからないし不安……」そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ご安心ください。
「ゆるベジ」のレシピは、研究しつくされた配合により誰でも同じ美味しさを再現できるようになっています。
オンラインレッスンでは、ご家庭の調理器具でお作りいただけるので、より一層日々の料理に取り入れやすくなっています。
さまざまなライフスタイルに対応できるのは、オンラインレッスンだからこそ。
例えば、「日曜日の朝、出かける前にレッスンを受けたい!」という方は、日曜早朝のコースへ。
「子どもが学校に行っている間に受講したい」という方は、平日午前のコースなど、
ご自身に合った受講時間の選択肢がたくさんあります!
初参加のお友達→ 初回500円、紹介者にあなたのお名前を書いてもらってください。
あなた → 500円(ペア割)にて申し込み
※お友達もあなたも、それぞれお申し込みをお願いします。
※当日Zoomリンクを直接共有することはご遠慮ください
プラントベースクッキングproduced byゆるベジでは、基本的な調理道具を使って調理していきます。
3月のメニューでは、ミキサーが必要です。